
りんかいさいじょう
臨海斎場(大田区)
この式場でご葬儀を
お考えの場合
0120-056-590
フリーダイヤル 24時間総合受付



上記5区住民は組織区料金で葬儀をすることが可能。
また、大型の霊安室(冷蔵)を備える、火葬場併設の式場です。
小人数から200~300名程度までのお葬式に対応可能。
火葬場併設なので、マイクロバスなどの移動の負担が少なく、
高齢の会葬者が多いお葬式におすすめです。
住所 |
|
---|---|
アクセス |
|
推奨規模 |
|
施設概要 |
|
駐車台数 |
|
2日間(組織区住民) | 2日間(組織区住民外) | |
式場料金 | 56,000円 | 170,000円 |
遺族控室 | 14,000円 | 42,000円 |
会葬控室 | 30,000円 | 90,000円 |
火葬料 | 40,000円 | 80,000円 |
待合室 | 20,000円 | 60,000円 |
骨壺 | 無料 | 無料 |
霊安室(1日) | 3,000円 | 10,000円 |
※組織区住民欄を適用するのは、以下の場合です。
(1)死亡時に港区、品川区、目黒区、大田区及び世田谷区の区域内に住所を有していた方の火葬又は葬儀若しくは柩保管を行う場合。
(2)火葬又は葬儀を主宰する方(二親等以内の親族に限る。)が、区域内に住所を有する場合。但し、二親等以内の親族でも姓が異なっている場合は、確認のため戸籍抄本(又は謄本)及び住民票(又は運転免許証)の提出をお願いします。
(3)外科手術・事故等による四肢の火葬及び柩保管利用者で、区域内に住所を有する場合。
(4)組織区が執行する行旅死亡人の火葬又は葬儀若しくは柩保管の場合。
臨海斎場おすすめプラン
お客様の声
S 様
今後とも、相談に乗っていただけるとありがたいです
H 様
最後の別れの時に、父にビールをお花であげられたのが良かったです。
喜んでいると思います。お坊さんのお話も感動しました。
とても良い葬儀でした。ありがとうございました。
T 様
おかげさまで式もとどこおりなく終える事が出来ましたこと、心から感謝申しあげます。
ありがとうございました。
O 様
亡き主人の希望どうり、俗名、無宗教葬をかなえて下さり、又、残された遺族のわがままも聞いてくださり、誠にありがとうございました。感謝いたします。
返礼の中のハガキに家族の心を丁寧に書いて頂き、家族・会葬いただいた方々からも好評でした。
Y 様
細かな所まで私の気持ちを理解して下さり思い通りの葬儀で息子を送り出してあげる事が出来ました。
小川さん、内山さん ありがとうございました。
T 様
葬儀のアシストありがとうございました。小川さん。
家族の意向を尊重して、ゆっくりと進行して頂き、亡父を家族で見送れたことに感謝してます。
臨海斎場の良くあるご質問
Q.葬儀まで日程が空くことが多いと聞きますが、、、
A.臨海斎場は大変人気のある式場です。式場の空き状況として、3日から混雑していると1週間待つこともあります。
早めのご予約をお勧めします。なるべく早く葬儀をしたい場合は、その他の式場もご案内いたします。
Q.事前に予約を取ることはできますか
A.できません。対象者が亡くなってからの予約になります。
もしもの時は、0120-056-590へお電話ください。迅速に対応いたします。
Q.宿泊できますか
A.可能です。式場の控室を使用します。快適に寝るには人数は5名までが良いでしょう。
2階売店で貸布団を用意しています(別料金)
Q.霊安室に安置した場合、面会は可能ですか
A.可能です。ただし、面会可能な時間が設定されています。
午前9時~午後9時
この時間に臨海斎場受付に面会の旨をお伝え下さい。
※面会希望者が多い場合は、できるだけまとまってご来場ください。
Q.臨海斎場で葬儀をする場合、どれくらいの予算が必要ですか
A.規模は小さく、組織区住民であれば、他式場に比べてかなりの費用を抑えて葬儀を行うことが可能です。
アクセス面がいまいちという点を除けば、費用を抑えつつ、しっかりと葬儀を行うことのできる条件の整った斎場です。
お住まいの場所からアクセスの良い式場もご案内いたします。いつでもご相談ください。