
まちやさいじょう
町屋斎場(荒川区)
この式場でご葬儀を
お考えの場合
0120-056-590
フリーダイヤル 24時間総合受付



大型の霊安室(冷蔵)を備える、火葬場併設の式場です。
小人数から100名程度までのお葬式に対応可能。
間仕切りを取って使用する2間貸しであれば、200~300名でも対応可能。
火葬場併設なので、マイクロバスなどの移動の負担が少なく、
高齢の会葬者が多いお葬式におすすめです。
住所 |
|
---|---|
アクセス |
|
推奨規模 |
|
施設概要 |
|
駐車台数 |
|
利用料金 | |
---|---|
雪の間(控室込) | 248,050円 |
火葬料 | 75,000円~ |
骨壺代 | 13,970円~ |
控室 | 11,000円~ |
霊安室(冷蔵) | 9,900円(1日) |
町屋斎場の特徴
・火葬場併設の斎場です。
葬儀式場と火葬場が1か所にあるので、移動の負担が少なく、高齢の方や遠方の方に優しい便利な斎場です。
・幅広く対応可能な斎場です。
10名程度の小規模の家族葬や100名程度の一般葬も問題なく行うことができます。
また、2つの式場を連結して使用することで200~300名規模の葬儀も対応可能です。
・アクセスが良い斎場です。
町屋駅より徒歩5分と、大変アクセスの良い斎場です。また、京成線、東京メトロ千代田線、都電荒川線の三路線が利用可能です。
・当日まで霊安室安置が可能です。
冷蔵霊安室を完備しておりますので、故人様のお身体の心配も少なく済みます。
霊安室での面会も可能です。
町屋斎場おすすめプラン
お客様の声
O 様
母が亡くなり、すぐに小杉さんが対応してくださいました。その後舘さんが対応して頂き、説明わかりやすく、当日の祭壇や対応が丁寧で非常に良かったです。大変お世話になりましてありがとうございました。
Y 様
このたびは、いろいろと細かいところまで気配りをいただき、無事終えることができました。
落合様どうもありがとうございます。
F 様
落合様、スタッフの皆様、本当にお世話になりました。
祭壇も思った以上に素晴らしく、私達は満足した葬儀を行う事ができました。
ありがとうございました。
匿名希望 様
梅雨空が続いております。お変わりなくお過ごしでしょうか?
その節はたいへんお世話になりありがとうございました。
又先月は贈物を頂戴し、恐縮いたしております。
初めて遭遇することばかりで、慌しく時が過ぎ、夫が旅立ちもう八ヶ月が過ぎようとしており、信じられない思いです。
おかげ様で、諸々の手続きもなんとか終わりホッといたしております。
折々にご親切にアドバイスいただき感謝申し上げます。
社員のみなさまにもどうぞよろしくお伝え下さいませ。急ぎお礼迄に。
匿名希望 様
「暑中お見舞い申し上げます」
ハガキありがとうございました。平成19年2月 父の葬儀では大変お世話になりました。
野口さんの気遣いや心に残る言葉が、今でも思い出しては感動しています。
母とも「アイユーメモリー」にしてよかったと話しております。
私は、父の死から半年間プチひきこもりになっていましたが、野口さんのような仕事をしたい、
野口さんのように人の役に立ちたいと強く思い、縁あって霊園で働くことになりました。
将来は葬儀の仕事に就きたいと考えております。
私にとって、今後の人生を考える時、野口さんとの出逢いはすごく大切な出逢いとなりました。
ありがとうございました。
I 様
思った以上にきれいな祭壇で、とても満足しました。父もよろこんでくれたと思います。
小杉さんにはいろいろとサービスもして頂き、本当にありがとうございました。
O 様
突発的な出来事で、しかも新型コロナウィルスの流行の真っ最中で、全く危険な命がけの仕事であったと思います。
必要な書類関係も沢山あり、埋葬許可書まで用意していただいて、感謝しております。
プロフェッショナルの鑑であると思います。厚く御礼申し上げます。
町屋斎場の良くあるご質問
Q.葬儀まで日程が空くことが多いと聞きますが、、、
A.町屋斎場は大変人気のある式場です。式場の空き状況として、3日から混雑していると1週間待つこともあります。
早めのご予約をお勧めします。なるべく早く葬儀をしたい場合は、その他の式場もご案内いたします。
Q.事前に予約を取ることはできますか
A.できません。対象者が亡くなってからの予約になります。
もしもの時は、0120-056-590へお電話ください。迅速に対応いたします。
Q.宿泊できますか
A.可能です。式場の控室を使用します。人数は5名程度が限界です。
風呂・シャワーはありませんので、近隣の施設を利用するなどしてください。
Q.霊安室に安置した場合、面会は可能ですか
A.可能です。ただし、面会可能な時間が設定されています。
午前8時30分~10時 午後4時~7時
この時間に町屋斎場受付に面会の旨をお伝え下さい。
※面会希望者が多い場合は、できるだけまとっまてご来場ください。
Q.町屋斎場で葬儀をする場合、どれくらいの予算が必要ですか
A.そもそも利用料金が少し高い式場ですので安く見積もっても100万円ぐらいはどんな葬儀社でもかかるとおもいます。
出来るだけ費用を抑えて葬儀をしたい場合は、利用料金を抑えることが重要です。他の式場もご案内いたします。いつでもご相談ください。