コラム

宗派別 焼香のやり方

焼香の基本的な所作について 基本動作2つを覚えておけばほとんどの宗派に対応できます。 ①抹香(粉末状のお香)の摘まみ方 親指・人差し指・中指の3本で摘まみます。 これを「おしいただき」香炉の炭の上に落とす。と […]

樹木葬とは

終活の一環として「墓じまい」という言葉が浸透してきた中、近年注目が集まっている埋葬の形のひとつとして、樹木葬があります。 樹木葬とは、従来のお墓のように墓石を立てるのではなく、シンボルとなる樹木の周りに遺骨を埋葬して自然 […]

年末年始とお墓参り

今年も年の瀬が迫って参りました。大掃除にクリスマス、年末のご挨拶などで何かと慌ただしく、忙しくされている方も多いのではないかと思います。 さて、そんな年末年始にお墓参りをする、という方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか […]

無宗教葬ってどんなお葬式?

直葬や一日葬と共に近年増えているのが、無宗教葬です。仏教、神道、キリスト教といった宗教に則らない葬儀を無宗教葬と呼びます。通常の仏式や神式やキリスト教式の葬儀では、それぞれのしきたりや儀式を伴いますが、無宗教葬はこの宗教 […]

「葬儀一式 〇十万円ぽっきり」のカラクリ

近頃、ネットやテレビCMで「明朗会計」「葬儀一式〇十万円」「追加費用なし」などと謳っている葬儀広告をよく見かけるようになりました。そういう触れ込みで信じられないような安値を提示している会社は、実は殆どが葬儀屋さんですらあ […]

一日葬について

一日葬という言葉を御存知でしょうか。読んで字の如く、本来なら通夜・告別式の二日間かけて行う葬儀を、一日で済ませるというものです。 一日葬が普及した背景には、やはり高齢化があります。喪主も参列する親族も高齢になり、二日間集 […]

おもてなしの気持ちを込めて

一般的な葬儀だと用意することの多い、通夜ぶるまいや精進落しといったお料理や、会葬御礼などの返礼品。参列して頂いた方に対する、おもてなしの品です。 新型コロナウイルスの影響により、大人数での会食やお酒が規制される中、特に緊 […]

コロナ禍の今だからこそ、後悔しないお別れを

新型コロナウイルスの感染拡大に歯止めがかからない昨今、葬儀の小規模化にも拍車がかかっています。 病院でお逢いするご家族の大半が「コロナがあるから少人数で」とおっしゃいますし、わたしたち葬儀社の元には斎場や火葬場から「来場 […]

参列のマナー(お作法編)

残念なことに、あなたの元に訃報の連絡が入り、急遽お通夜に参列することになりました。何を準備すればいいでしょうか。 第一に喪服が必要ですが、そちらは「身だしなみ編」をどうぞ。 お通夜、葬儀に参列することが決まったら、お香典 […]

参列のマナー(身だしなみ編)

葬儀というのは、そうそう参列する機会があるものではありませんから、マナーについてもよく判らないことって沢山あると思います。 今は、判らないことはネットで調べるのが主流ですし、葬儀のマナーに関してもちょっと検索すればすぐに […]